LINEで削除・送信取消したメッセージの復元・確認方法!浮気調査に!

間違って送ったメッセージを「送信取消」したかったのに、ただの「削除」をしてしまった!!
あーーーーーヤバイ!そもそものメッセージを削除してしまったから取消自体できなくなってしまったぁ!!
という経験がある私。
なんとか未読のうちに送信取消をしたかったのに・・・!
頭フル回転でふと思ったのが「これって、スマホの画面上から削除されただけだ!」ということ。
そうなんです。「削除」は、ただ自分のスマホの画面上から削除されただけなんですよね。
てことは、自分のスマホ以外からLINEにログインできたら、削除したメッセージが残っているかも!?
パソコンからLINEにログイン
ということで、パソコンからLINEにログインして確認してみると、やっぱり残ってました!!
スマホの画面では削除されてますが、やはり画面上だけで消されていたのです。
なので、パソコンのトークルームで「送信取消」を行い、なんとか無事に誤爆を処理できました♪
逆もしかりで、パソコンで削除してもスマホには残っているのでどちらでも操作可能です。
↑パソコンの画面。
スマホでは「削除」してしまったメッセージも、パソコンからログインすると残っているので「送信取消」が可能。
浮気調査にも使える!
これって、浮気調査にも使える技!
相手のLINE自体を削除している場合が使えるか未調査ですが、メッセージだけ削除している場合などには使えると思います。
注意点として、パソコンからログインする場合にスマホに通知が行きます。
なので、「絶対に浮気してない!」と言わせた場合はチャンス!
「じゃあ調べるから言うとおりにしてね。」とパソコンからログインを進めていきましょう。
あとはあなた次第♪
※復元と言うより、確認ができるという感じです!
まとめ
削除した場合の対応策としてスマホとパソコンのダブル使いで無事に送信取消できました!
なるべく浮気調査では使いたくないですけど、最後の調査方法として頭の片隅に置いててくださいね♪
Comment
焦って送信取り消さずに削除してしまったので非常に助かりました。ありがとうございます。
助けになり嬉しいです!良かったです!(^o^)
私もスマホのラインメッセージを誤って削除したのですが、こちらの記事を読んでiPadの方に残っていて、取り消しが出来ました。ありがとうございました!
コメントありがとうございます!焦りますよね!お力になれ嬉しいです♪